沿革

 

トップ ページ 
沿革 
専門部会  
基本事項 
貯槽利用法 
連絡先 
緊急時対処法 
ほか 
利用法(動画) 

 


KIT液化窒素貯槽

 ・平成11年4月運用開始

 ・場所:情報処理センター南側

 ・製造:岩谷瓦斯(株)

 ・形式:CEA-05

 ・内容積:4.9立方メートル

 ・貯蔵量:3220立方メートル(4トン)

 ・特徴:汲み出し口を2箇所設置

 ・ほか:簡易屋根・夜間照明つき

 ・年2回の定期検査を実施

 


利用状況

 

・全学中約60の研究分野が利用し,年間総購入量は約80,000リットルに対して,総汲出量は,約40,000リットルであった.
(実際の汲出量は,汲み出し時の気化により,その半分くらいとなる.)

 

 

Copyright(c) 2002 Kyoto Institute of Technology. All rights reserved.