15:00-15:05 | 次世代大学教育研究会会長挨拶
坪田康(京都工芸繊維大学) |
15:05-15:20 | 「学ぶ」と「支える」のあいだで ~ 生成AIがもたらす教育のあり方 ~
野中 陽一朗(長崎大学) |
15:20-15:35 | 教員養成系学部におけるGIS教育の現状と生成AI活用に向けた課題
佐藤 洋(長崎大学) |
15:35-15:50 | 動画×課題でつくる学びの場 ~ 初年次少人数クラスへの導入と改善のヒント ~
丹羽 量久(長崎大学) |
15:50-16:05 | 生成AI時代の経験と学び ~ 英語プレゼンテーション学習を対象に ~
坪田 康(京都工芸繊維大学) |
16:05-16:35 | ディスカッション
野中 陽一朗・佐藤 洋・丹羽 量久(長崎大学)・坪田 康(京都工芸繊維大学) |
16:35-16:40 | 接続解除・会議終了 |