#contents

* Windows10  のセットアップ・インストール 2017年9月16−21日 [#v4a0f617]

Windows10((前のノートブックマシンはキーボードが壊れてしまった、ううう))の設定メモ~
例によって誰かの役に立つ訳ではないと思うが、自分のために、見えるところに置く~

init.el と .mew.el は [[いんすとーるめも-5.2>install-memo5.2]] にあります。


**ユーザの設定 [#v49b76ad]
Windows ID でサインインしてしまったら、勝手にユーザ名(tomar)((なぜ「u」を抜く!))が付いてしまった。変更するのにちょっとだけ苦労した。
-Windows ID のないユーザを作成する~
見つけづらいが、リンクがある~
- [Windowsボタン]→ 設定 → アカウント → 家族とその他のユーザー → +その他のユーザーをこのPCに追加 → (Microsoftアカウントのウィンドウが開く)「このユーザーのサインイン情報がありません」((これを理解せい、というのは無理です。もっとよい和訳をしてほしい)) → 「Microsoft アカウントを持たないユーザーを追加する」
-- ユーザ名
-- パスワード

なぜか、tomaru が作れなかったので、下のようなややこしいことをした
-ユーザ文字列が全然違う新しいユーザ作成
-新しいユーザを管理者に変更する
-再起動
-新しいユーザでサインイン
-一番最初にできてしまった(Windows ID でできた)ユーザを削除
-再起動
-Windows ID のない新しいユーザ(tomaru)を作成
-管理者に変更する
-再起動
-本来あるべきユーザ(tomaru)でサインイン
-臨時に作ったユーザを削除
-ユーザフォルダを削除
-ユーザフォルダを削除~
疲れた……

**Windows のフォルダの設定 [#bf2f2454]
- [ログオン時に以前のフォルダー ウィンドウを表示する] チェック ボックスをオンにし、[OK] をクリック
- 隠しファイル、拡張子が見えるようにする~
などなど

** Ctrl2Cap:CapsLockキーをCtrlキーにする [#a2369bf2]
- マイクロソフト純正の Ctrl2Cap.zip を
[[マイクロソフトのページ>https://technet.microsoft.com/ja-jp/sysinternals/bb897578.aspx]]
より以前取得しておいたもの
- zip を展開
- 管理者モードでコマンドプロンプトを立ち上げて
 > ctrl2cap /install
- (お約束として記述)これで左手の小指が攣(つ)らずに済む

** input method として skk をインストール [#ncd59cda]
- ダウンロード~
[[SKK日本語入力FEP>http://coexe.web.fc2.com/skkfep.html]] から
skkfep011_20170612.zip
をダウンロード
- インストール~
--zipファイルを展開し、SETUP.js をダブルクリック
--Internet Explorere が動いて、設定画面が出る
--「インストール」をクリックすれば完了してくれる
*** IME ではなく、skk を Windows のデフォルトになるよう設定 [#c4e67477]
できなかった……~
[Windows]+[Space] を多用することになりそう


**cygwin:ウィンドウズで Unix のコマンドのいくつかを使いたい [#j6c8a8e0]
- setup-x86_64.exe の取得~
[[cygwin>https://www.cygwin.com/]] 本家より
- 適当なディレクトリを作り、そこに setup-x86_64.exe を入れダブルクリック
- デフォルトのものに加え、ping、wget、 perl、 ruby、 bsfilter、 emacs、
imagemagik、 gcc、 make、 aspell、 Publishing(これは TeX関連) 
など必要そうなものも選ぶ
- home directory は、cygwin デフォルトの
 c:\cygwin64\home\tomaru

**nkf:network kanji filter 文字コードの変換 [#e116a81a]
- [[vector>http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se295331.html]] か
ら古い(([[本家>https://osdn.jp/projects/nkf/]]には「ものすごく古い漢字コード変換プログラムであるnkfを、 メンテナンスするプロジェクトです。」と説明がある)) nkf (nkfwin.zip)をいただいてきて、その中の nkf.exe だけをコピー
 /usr/local/bin (← cygwinの)


**ssh:secure shell の設定 [#dc4b3fb6]
これがないとサーバの「おもり」ができない。
使うのは、ssh と sftp をちょっとずつ。~
cygwin版を使うのでこれだけインストールすることはしない。
- 旧マシンの .ssh ディレクトリをホームディレクトリにコピー
- パーミッションを下のように設定する(一部省略)
 $ ls -al
 -rw-------  id_rsa        ← 600
 -rw-r--r--  id_rsa.pub    ← 644
 -rw-r--r--  known_hosts   ← 644
- 接続を確認する → OK

前のマシンでは、ウィンドウズのエクスプローラでコピーしただけでは、
パーミッションがゆるすぎ(too open)になってしまい ssh で接続できなかった。
そこで、今回は一気にパーミションも変更したので、一発で接続OKでした。


**TeXのインストール [#u2b71f8e]
- cygwin の Publishing の中の TeX 関連を全てインストールする(上に記述)

- ghostscript のインストール~
TeX Wiki
[[Ghostscript for Microsoft Windows>https://texwiki.texjp.org/?Ghostscript%2FWindows]]
に従い、
http://www.ring.gr.jp/pub/text/TeX/ptex-win32/gs/ より
gs921w64full-gpl.exe (角藤版 Ghostscript 62bit版最新)を取得し、インストール

- GSView のインストール(ghostscript の後でなければならない、そうな)~
TeX Wiki [[GSView>https://texwiki.texjp.org/?GSview]] に従い
http://pages.cs.wisc.edu/~ghost/gsview/ よりgsv50w64.exe (62bit版最新)
をダウンロード、ダブルクリック~
バージョンアップしてなかった

- http://www.ring.gr.jp/pub/text/TeX/ptex-win32/gs/00FILES.sjis に
「付加機能((角藤版ghostscriptで付加されたもの))が有効になるのは -dWINKANJI オプションがある場合だけです。GSview-5.0 の、Options ---> Advanced Configure... ---> Ghostscript Options エディットボックスに -dWINKANJI と書き込んでおくことをお勧めします。」
とあるので、GSView インストール後に追加記入


** [[eduroam>http://eduroam.jp/]]:よその大学などでネットワークに繋ぐ [#pe19cd6e]
- eduroam接続設定~
[[Windows 8/8.1/10編>http://www.eduroam.jp/docs/supplicant/win8/]]
に従う

** emacs:使い始めたら抜けられぬエディタ [#p4544434]

*** GNU Emacs 本家版 windowsバイナリをインストール [#a60b9fc6]
- emacs-24.5-bin-i686-mingw32.zip をダウンロード~
[[GNU Emacs FAQ for MS Windows>https://www.gnu.org/software/emacs/manual/html_mono/efaq-w32.html]]
に記述のftp.gnu.org mirrors のリンク
(ネットワークによって接続先が違うようです)へ行き、選ぶ
- 解凍して、適当なところに置く(C:\emacs とした)
- 2016年2月21日現在、公式64bit版はない模様

[重要]~
emacs25 では、「East Asian Ambiguous Width」の
問題((UTF-8で指定されている文字コードの一部が全角で表示されるか、半角で表示されるかが「曖昧」なため、一部の文字で不具合が生じる。具体的には「●」「○」「…」などが半角のサイズで表示されてしまう。ブラウザはそうなって来ている気がする))が
どうしても解決できなかった。そこで、emacs24を使うことにした。


***システム環境変数に HOME を設定 [#q4da12d6]
- [Windowsボタン]→ 設定 → システム → バージョン情報 → システム情報(これをクリックするとコントロールパネルの該当部分が開く) → システムの詳細設定 → 環境変数 → システム環境変数 → 新規(W)...
 変数名(N): HOME
 変数値(V): C:\cygwin64\home\tomaru
- 再起動
- emacs を起動し、home directory(~)が設定どおりになっているのを確認 → OK!

***システム環境変数の path に追加設定 [#uebad3ec]
- [Windowsボタン]→ 設定 → システム → バージョン情報 → システム情報(これをクリックするとコントロールパネルの該当部分が開く)→ システムの詳細設定 → 環境変数 → システム環境変数 → path → 編集(I)...
 C:\emacs\bin
 C:\cygwin64\bin
 C:\cygwin64\usr\local\bin

***emacsショートカット の設定 [#df975e81]
- プロパティを編集
 作業フォルダー(S): C:\cygwin64\home\tomaru
これで起動すると home directory から始まるようになる(HOMEの設定だけでは上手くいかなかった)
- このショートカットをタスクバーにピン留めする

***init.el の設定 [#s0d98f07]
- ~/.emacs.d/init.el です
- package.el を利用して elisp をインストール~
-- init.el にpackage.el を利用するよう設定し、emacsを再起動~
参考: [[How to install DDSKK using MELPA>https://github.com/skk-dev/ddskk/blob/master/READMEs/INSTALL.MELPA.md]]
 (when (require 'package nil t)
   (add-to-list 'package-archives
     '("melpa" . "http://melpa.org/packages/") t))
 ;
 (package-initialize)

-- M-x list-packages としてパッケージリストを表示~
i で選び、x でインストール~
package を利用してインストールした elisp 
  bf-mode  Browse file persistently on dired
  ddskk    Simple Kana to Kanji conversion program.
  ess      Emacs Speaks Statistics
  mew      Messaging in the Emacs World
  migemo   Japanese incremental search through dynamic pattern expansion
実行に必要な関連(依存)パッケージは自動でインストールされる

- yatex    Yet Another tex-mode for emacs //野鳥// のインストール~
MELPA から削除されてしまったので、本家からいただき、インストールする
-- https://www.yatex.org/ から最新版 yatex1.80.tar.gz をダウンロード
-- yatex1.80.tar.gz を解凍する
-- ディレクトリ ~/.emacs.d/site-lisp を作成
-- 名前変更&移動で ~/.emacs.d/site-lisp/yatex

***印刷の設定 [#h8922522]
- 前回 ps-print を設定して上手くいかなかったので、今回は試さず、
退行的対策として、Notepad に送り込むようにした。
- mew の設定(.mew.el)も変え、#で、ps-print-buffer ではなく、
print-buffer が動き、Notepad に送り込むようにした。


***日本語の検索用に migemo のインストール [#gb9555fa]
参考:[[Windows環境でEmacs+C/Migemoの設定に詰まったのでメモ>http://grugrut.hatenablog.jp/entry/2015/04/emacs-migemo-on-windows]]
- [[C/Migemo>http://www.kaoriya.net/software/cmigemo/]]
から Windows バイナリをダウンロード~
 user/local/bin
に置く(ディレクトリ cmigemo-default-win64)
- windows の環境変数の path に追加
 C:\cygwin64\usr\local\bin\cmigemo-default-win64
- .emacs.d/init.el ~
 ;; migemo
 (require 'migemo)
 (setq migemo-dictionary "c:/cygwin64/usr/local/bin/cmigemo-default-win64/dict/utf-8/migemo-dict")
 (setq migemo-command "cmigemo")
 (setq migemo-options '("-q" "--emacs" "-i" "\a"))
 (setq migemo-user-dictionary nil)
 (setq migemo-regex-dictionary nil)
 (setq migemo-coding-system 'utf-8-unix)
 (load-library "migemo")
 (migemo-init)


**mew:Messaging in the Emacs World ← emacs で使うメーラ [#mb3b7f6c]
- elisp は packages でインストール済み
- しかし、.emacs.d/init.el と .mew.el を適宜設定して mew を起動しても
エラーが出る
-windows版 mew のインストーラ(MEW67W0.ZIP)を
[[mew本家>http://www.mew.org/Win32-Release/]]よりダウンロード~
mew-6.7\bin にある
 cmew.exe
 mewencode.exe
 mewl.exe
 smew.exe
の4つを~
 c:/cygwin64/usr/local/bin (← nkfを置いたところ)
に置き解決
- ほかにも、絵が出ないとか、html がレンダリングされないとか
不具合があるが、動かしながら考えることにする


**stunnel:SSL tunelling programme  ← mew で smtps で送信できるようにする [#s447a8fe]
SSL/TSL 非対応プログラムに、SSL/TSL の接続をさせる tunelling programme
- [[stunnelの本家>https://www.stunnel.org/downloads.html]] から stunnel-5.42-win32-installer.exe をダウンロード&ダブルクリック
- インストールのときは質問に答えるのではなく、叩くだけにしないと証明書
と矛盾してしまうので注意
- stunnel.conf を下のように設定~
ほかは全てコメントアウトした。
 [kit-smtp]
 client = yes
 accept = 127.0.0.1:25
 connect = ***.***.kit.ac.jp:465 ← ***は伏字です
 verify = 2
 CAfile = ca-certs.pem
 checkHost = ***.***.kit.ac.jp ← ***は伏字です
 OCSPaia = yes
- サービスとしてインストール~
メニュー → すべてのアプリ → stunnel AllUsers → stunnel Service Install~
これで、windows のサービスとして動くようになった


**bsfilter:bayesian spam filter ← mew で使えるスパムフィルター [#d6686e04]
- cygwin のインストールで ruby と bsfilter はインストール済み
- pop.conf は homedir と spam-cutoff 以外はこれまでどおり
 homedir c:\cygwin64\home\tomaru\.bsfilter
 ssl
 pop
 auto-update
 insert-flag
 insert-probability
 pop-server ***.***.kit.ac.jp ← ***は伏字です
 pop-port 995
 pop-proxy-port 10110
 pop-user tomaru
 spam-cutoff 0.01
- cygwin の ruby と bsfilterスクリプト が windows バッチファイルで動くように設定
- bsfilter-start.bat ← 起動用
 @echo on
 rem ruby is from cygwin, bsfilter is from cygwin
 c:\cygwin64\bin\ruby c:\cygwin64\bin\bsfilter --config-file "c:\cygwin64\home\tomaru\.bsfilter\pop.conf"
 rem End of 28 February 2016
- bsfilter.bat       ← 学習用
 rem ruby is from cygwin, bsfilter is from cygwin
 c:\cygwin64\bin\ruby c:\cygwin64\bin\bsfilter %1 %2 %3 %4  
- bsfilter-start.bat のショートカットをスタートアップ
 C:\Users\tomaru\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\Startup
に置く
- bsfilter.bat を /user/local/bin にコピーする
- spam を覚えさせ直すために、データを全て削除してから運用開始

**7zip のインストール [#sedf0908]
- https://sevenzip.osdn.jp/
から、64bit版をダウンロード
- 7z1514-x64.exe をダブルクリック

**Adobe Creative Suite 6 のインストール [#r50e9f76]
- Acrobat X
- Illustrator 64 bit
- Photoshop 64 bit 


**R のインストール [#a6850ab1]
- https://cran.ism.ac.jp/bin/windows/base/ より
R-3.4.1-win.exe をダウンロード
- ダブルクリック


**Mendeley Desk Top のインストール [#ydd21153]
- https://www.mendeley.com より 
Mendeley-Desktop-1.17.10-win32.exe をダウンロード
- ダブルクリック
- ウィンドウズが実行をいやがるが実行
- ログインすると論文データが入るが、肝心の pdfファイルは入らない
- プログラムを終了
- 旧マシンの
 C:\Users\tomaru\AppData\Local\Mendeley Ltd\Mendeley Desktop 
をバックアップディスクから新マシンにコピー
- プログラムを起動
- Tools -> Options -> File Organizer
-- Organize my files をチェック
-- Copy files to を設定
 C:\cygwin64\home\tomaru\pdfs


**Thunderbird のインストール [#bc7c94c5]
- https://www.mozilla.jp/thunderbird/ より
Thunderbird Setup 52.3.0.exe をダウンロード
- ダブルクリック
- Thunderbird起動、即終了
- 旧マシンの
  C:\Users\tomaru\AppData\Roaming\Thunderbird
の
  Profiles ← ディレクトリ
  profiles.ini
を新マシンにコピー(Crash Reports はコピーしなかった)
- Thunderbird 起動

**Firefox のインストール [#x8dd8d9f]
- https://www.mozilla.jp/thunderbird/ より
Firefox Installer.exe をダウンロード
- ダブルクリック
- Firefox 起動、即終了
- 旧マシンの
  C:\Users\tomaru\AppData\Roaming\Mozilla\Firefox\Profiles\*******.default
の中身全てを新マシンにコピー~
- Firefox 起動



** ダウンロード&インストールしたもの [#h927545a]

|Ctrl2Cap.zip | [[CapsLockキーをCtrlキーにする>https://technet.microsoft.com/ja-jp/sysinternals/bb897578.aspx]] |
|skkfep011_20170612.zip | [[SKK日本語入力FEP SKKFEP - Simple kana to kanji conversion front end processor>http://coexe.web.fc2.com/skkfep.html]] |
|setup-x86_64.exe | [[cygwin>https://www.cygwin.com/]] |
|nkfwin.zip | [[vector>http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se295331.html]] |
|gs921w64full-gpl.exe | [[ghostscript>http://www.ring.gr.jp/pub/text/TeX/ptex-win32/gs/]] |
|gsv50w64.exe | [[GSView>http://pages.cs.wisc.edu/~ghost/gsview/]] |
|emacs-24.5-bin-i686-mingw32.zip | [[GNU Emacs>https://www.gnu.org/software/emacs/manual/html_mono/efaq-w32.html]] |
|cmigemo-default-win64-20110227.zip | [[cmigemo>http://www.kaoriya.net/software/cmigemo/]] |
|MEW67W0.ZIP | [[Mew>http://www.mew.org/Win32-Release/]] |
|stunnel-5.42-win32-installer.exe | [[stunnel>https://www.stunnel.org/downloads.html]] |
|Firefox Installer.exe | [[Mozilla Firefox>https://www.mozilla.org/ja/firefox/]] |
|ChromeSetup.exe | [[Google Chrome>https://www.google.co.jp/chrome/]] |
|7z1514-x64.exe|[[7zip>https://sevenzip.osdn.jp/]]|
|R-3.2.3-win.exe|[[R統計パッケージ>https://cran.ism.ac.jp/bin/windows/base/]] |
|Mendeley-Desktop-1.15.3-win32.exe|[[Mendeley Desk Top 論文管理ソフトウェア>https://www.mendeley.com]]|
|Thunderbird Setup 38.6.0.exe|[[Mozilla Thunderbird>https://www.mozilla.jp/thunderbird/]]|
|BunBackupS500.zip  | [[バックアップに便利>http://www.forest.impress.co.jp/library/software/bunbackup/]] |
|weyes101.lzh | [[目玉>http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/amuse/se088807.html]] |
|openhardwaremonitor-v0.7.1b.zip | [[温度などをモニタ>http://www.vector.co.jp/soft/winnt/hardware/se492148.html]] |

#hr


|Today:&counter(today); |Yesterday:&counter(yesterday); |Total:&counter(); since 24 September 2017|

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS